ページ内を移動するためのリンクです。
メインコンテンツへ移動
現在表示しているページの位置
HOME
>
新着情報一覧
2007年度分
掲載日
件名
2008年03月27日
新たに1団体(エンジニアリング開発株式会社)の入会があり会員数は118法人となりました。
2008年03月25日
平成20年3月25日に臨時社員総会を開催いたしました。
2008年03月14日
日本原子力技術協会第65回ピアレビューの終了について
2008年03月10日
第14回管理者セミナーの実施結果を掲載しました
2008年03月05日
柏崎原発状況報告第14報(「原子力発電所の耐震安全性・信頼性に関する国際シンポジウム」の実施結果について)を掲載しました。
2008年03月04日
(財)電力中央研究所 横須賀地区にて第101回安全キャラバンを実施
2008年02月25日
第65回ピアレビューの実施について
2008年02月22日
富士電機システムズ株式会社 川崎地区原子力部門に対するピアレビューについて
2008年02月21日
第103回安全キャラバンを実施しました
2008年02月19日
柏崎原発状況報告第13報(原子炉開放・炉内点検の実績と状況 等について)を掲載しました。
2008年02月13日
NSネットニュース第39号を発行しました
2008年02月13日
第103回安全キャラバン実施について
2008年02月07日
第102回安全キャラバンを実施しました
2008年02月06日
注意文書「BWRのCRDノンリターン運転状態での制御棒引き抜けの防止」への対応状況を更新しました(情報・分析部)。
2008年02月04日
電源開発株式会社 原子力事業部に対するピアレビューについて
2008年01月31日
第102回安全キャラバン実施について
2008年01月29日
炉内構造物点検評価ガイドラインのページを新設し、3件のガイドラインを公開しました。(規格基準部)。
2008年01月21日
四国電力(株)伊方発電所にて第100回安全キャラバンを実施
2008年01月21日
第64回ピアレビューの実施について
2008年01月16日
三井造船株式会社にて第99回安全キャラバンを実施
2008年01月07日
勧告等内容概要の対応状況を半年度更新しました(情報・分析部)。
2007年12月27日
柏崎原発状況報告第12報(原子力安全・保安院における検討状況)を掲載しました。
2007年12月27日
日本原燃再処理事業所に対する協力会社との連携に関する特定評価の実施結果について。
2007年12月21日
第101回安全キャラバンを実施しました
2007年12月21日
株式会社IHI 原子力事業部に対するピアレビューについて
2007年12月20日
原子力発電所の耐震安全性国際シンポジウム(2月柏崎市にて開催)の参加者募集を開始しました。
2007年12月19日
中国電力株式会社 島根原子力発電所に対するピアレビューについて
2007年12月18日
第15回管理者セミナーを実施しました
2007年12月14日
第14回管理者セミナーを実施しました
2007年12月14日
第101回安全キャラバン実施について
2007年12月06日
注意文書「BWRのCRDノンリターン運転状態での制御棒引き抜けの防止」への対応状況を更新しました(情報・分析部)
2007年12月03日
富士電機システムズ株式会社 川崎地区原子力部門に対するピアレビューについて
2007年12月03日
「原子力発電所の耐震安全性・信頼性に関する国際シンポジウム」開催について
2007年11月21日
第100回安全キャラバンを実施しました
2007年11月20日
日立GEニュークリア・エナジー(株)にて第98回安全キャラバンを実施
2007年11月20日
第63回ピアレビューの実施について
2007年11月15日
第15回管理者セミナーの実施について
2007年11月15日
第14回管理者セミナーの実施について
2007年11月14日
第100回安全キャラバンの実施について
2007年11月12日
柏崎原発状況報告第11報(11月8日までの点検・復旧状況などに係る経過報告)を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年11月09日
ニューシア水平展開【要】事象に対する水平展開実施状況を紹介するページを新設しました。(情報・分析部)
2007年11月08日
第99回安全キャラバンを実施しました
2007年11月07日
ニューシアへの情報登録状況等のページを半年更新とし、07年上期分更新を行いました。(情報・分析部)
2007年11月06日
第99回安全キャラバンの実施について
2007年10月26日
第62回ピアレビューの終了について
2007年10月26日
NSネットニュース第38号を発行しました
2007年10月24日
三菱マテリアル株式会社にて第97回安全キャラバンを実施
2007年10月17日
中越沖地震後柏崎原発状況ビデオ(7月24日撮影)を公開しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年10月16日
柏崎刈羽原子力発電所における主な点検・復旧作業の状況を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年10月12日
第98回安全キャラバンを実施しました
2007年10月12日
新たに3団体(戸田建設株式会社、日立GEニュークリア・エナジー株式会社、株式会社エナジス)の入会があり会員数は117法人となりました。
2007年10月09日
第62回ピアレビューの実施について
2007年10月09日
柏崎原発状況報告第10報(10月5日までの全体状況に係る経過報告)を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年10月05日
第98回安全キャラバンの実施について
2007年10月03日
原技協内に中越沖地震後の原子炉機器健全性評価委員会を設置し活動を開始しました。
2007年10月01日
柏崎原発状況報告第9報(IAEA総会併設展示ブースへの出展)を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年09月28日
東北電力株式会社東通原子力発電所にて第95回安全キャラバンを実施
2007年09月21日
原燃輸送株式会社に対するピアレビューについて
2007年09月19日
柏崎原発状況報告第8報(主な点検・復旧状況(その1))を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年09月14日
第97回安全キャラバンを実施しました
2007年09月11日
株式会社IHI 原子力事業部に対するピアレビューについて
2007年09月11日
三菱重工業株式会社 高砂製作所に対するピアレビューについて
2007年09月04日
第97回安全キャラバンの実施について
2007年08月31日
北海道電力株式会社泊発電所にて第96回安全キャラバンを実施
2007年08月29日
第61回ピアレビューの実施について
2007年08月29日
柏崎原発状況報告第7報(米国NEI訪問説明概要)を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年08月27日
原子力発電所のピアレビュー セルフアセスメントの実施について
2007年08月14日
注意文書「BWRのCRDノンリターン運転状態での制御棒引き抜けの防止」への対応状況を掲載しました(情報・分析部)。
2007年08月10日
柏崎原発状況報告第6報を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年08月09日
NSネットニュース第37号を発行しました
2007年08月09日
東京電力株式会社 福島第一原子力発電所に対するフォローアップレビューについて
2007年08月01日
柏崎原発状況報告第5報を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年07月31日
第13回管理者セミナーの実施結果を掲載しました
2007年07月31日
原子力施設における台風等風水害対策の考え方について、を掲載しました。(技術コラム)
2007年07月31日
平成19年度第1回の根本原因分析研修会を実施しました。(情報・分析部)
2007年07月31日
平成19年度第1回原技協技術セミナーを仙台にて開催しました。
2007年07月26日
柏崎原発状況報告第4報を掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年07月25日
柏崎原発地震関連時系列データを掲載しました。(新潟県中越沖地震関連)
2007年07月24日
第60回ピアレビューの終了について
2007年07月23日
新潟県中越沖地震(柏崎関連)ページを追加し状況報告第3報を掲載しました。(活動状況−全体−特別活動)
2007年07月13日
勧告等内容概要の対応状況を半年度更新しました(情報・分析部)。
2007年07月12日
第96回安全キャラバンを実施しました
2007年07月11日
第60回ピアレビューの実施について
2007年07月06日
第96回安全キャラバンの実施について
2007年07月06日
役員メッセージを更新しました。
2007年07月02日
ニューシアへの情報登録状況等のページを年度更新しました(情報・分析部)。
2007年06月28日
第59回ピアレビューの終了について
2007年06月27日
日本核燃料開発株式会社にて第94回安全キャラバンを実施
2007年06月25日
平成19年度定時社員総会を開催しました。
2007年06月18日
平成19年度定時社員総会について
2007年06月14日
第95回安全キャラバンを実施しました
2007年06月13日
三菱原子燃料株式会社にて第92回安全キャラバンを実施
2007年06月13日
ニュークリア・デベロップメント株式会社にて第93回安全キャラバンを実施
2007年06月13日
第59回ピアレビューの実施について
2007年06月13日
NUCIA等を活用した情報分析内容を紹介するページを新設しました(情報・分析部)。
2007年06月13日
新たに1団体(社団法人日本電気協会)の入会があり会員数は115法人となりました。
2007年06月07日
「活動内容−全体」メニューに技術コラムのページを新設し、長周期成分の地震波に対する原子力発電所の耐震設計並びに評価について、を掲載
2007年06月06日
第95回安全キャラバン実施のお知らせ
2007年05月31日
ニューシアの登録基準を見直しました。見直し箇所の詳細は別紙のとおりです。
2007年05月25日
第58回(2007-3)ピアレビュー(フォローアップ)の終了について(NSネット事業部)
2007年05月23日
第13回管理者セミナーの実施について(NSネット事業部)
2007年05月22日
NSネットニュース第36号を発行しました
2007年05月18日
第12回管理者セミナーの実施結果を掲載しました(NSネット事業部)
2007年05月18日
第58回(2007-3)ピアレビュー(フォローアップ)の実施について(NSネット事業部)
2007年05月15日
注意文書として「BWRのCRDノンリターン運転状態での制御棒引き抜けの防止」を発行
2007年04月26日
参議院経済産業委員会(4月19日)に参考人として出席(理事長)
2007年04月23日
三菱電機株式会社 受配電システム製作所に対するピアレビューについて(NSネット事業部)
2007年04月19日
第94回安全キャラバンを実施しました(NSネット事業部)
2007年04月18日
中部電力株式会社 浜岡原子力発電所に対するピアレビューについて(NSネット事業部)
2007年04月17日
北陸電力
2007年04月13日
第94回安全キャラバン実施のお知らせ(NSネット事業部)
2007年04月06日
「発電設備に係る点検・調査結果の報告」を踏まえた理事長コメント掲載
新着情報一覧
最近1年間
2025年度分
2024年度分
2023年度分
2022年度分
2021年度分
2020年度分
2019年度分
2018年度分
2017年度分
2016年度分
2015年度分
2014年度分
2013年度分
2012年度分
2011年度分
2010年度分
2009年度分
2008年度分
2007年度分
2006年度分
2005年度分
ページの先頭へ
日本原子力技術協会について
設立趣旨
協会情報
役員からのメッセージ
会員制度について
会員名簿
活動内容
原技協活動の全体概要
情報の収集・分析・活用
安全文化の推進
民間規格の整備促進
技術力基盤の整備
原子力技術者の育成・維持
組織横断的取り組み
協会運営に関する活動
活動報告ライブラリ
資料・データアーカイブ
施設稼働状況
関連リンク
情報セキュリティー宣言
サイトのご利用にあたって
個人情報保護方針
お問い合わせ