第11回「中越沖地震後の原子炉機器の健全性評価委員会」
 
| 日時 |  
平成21年3月18日(金) 13:30~17:00 |  
| 場所 |  
仏教伝道センタービル8階「和」会議室(港区芝4-3-14) |  
 
議事概要
- 前回議事録確認他
	
 
- WG報告
	
		- 第12回 検査WG 議事メモ(案)
 
		- 第7回 疲労・材料試験WG 議事メモ(案)
 
		- 第6回 建屋-機器連成WG 議事メモ(案)
 
		- 第7回 建屋-機器連成WG 議事メモ(案)
 
		- 第2回 配管振動評価WG 議事メモ(案) 
 
		- 第2回 「見える化」タスク 議事メモ(案)
 
	
 
- 設備健全性に係る点検・評価に関する報告
	
		- 7号機 耐震設計上重要な機器・配管系の耐震安全性評価について
 
		- 6号機 耐震設計上重要な機器・配管系の耐震安全性評価について
 
		- 設備健全性点検・評価状況について
 
		- 1号機 点検・解析の実施状況
 
		- 6号機 設備健全性に係る点検・評価に関する報告書
 
		- 6号機 系統レベルの健全性確認の実施状況について
 
		- 7号機 設備健全性に係る点検・評価に関する報告書
 
		- 7号機 設備健全性に係るプラント全体の機能試験・評価計画書
 
	
 
- 平成20年度活動報告書案
	
		- 地震の概要と現在の状況
 
		- 健全性評価・安全性評価に関する全体方針
 
		- 地震後の耐震健全性評価
 
		- 地震後の検査手法の検討
 
		- 原子炉本体基礎の弾塑性手法による耐震安全性評価
 
		- 疲労試験データの拡充
 
		- 配管健全性評価の合理化
 
		- 耐震設計の「安全裕度」と再起動基準の検討
 
		- 発電所設備の評価結果
 
		- まとめ
 
	
	
 
- その他
	
 
以上